最新の記事
- 2022年5月28日 New 最後の日本赤軍
- 2022年5月27日 New 少子高齢化は日本退廃の原因ではない。結果である。
- 2022年5月27日 New 百合子 動きます!
- 2022年5月27日 New お楽しみ サラリーマン川柳
- 2022年5月24日 New お笑い オンラインカジノ
- 2022年5月24日 New コロナワクチンの副作用はこれだ
- 2022年5月23日 New 人非人国家掃討、千載一遇のチャンス
- 2022年5月18日 New ロシア 語るに落ちる
- 2022年5月17日 ネットカジノに消えた誤送付金
- 2022年5月15日 憲法改正できない政治家なんて
- 2022年5月14日 いのちの電話 怪しすぎる!
- 2022年5月12日 芸能人の自死に思う
- 2022年5月5日 報道の自由度は日本が世界一!
- 2022年5月3日 BOX スティーブンソン完勝
- 2022年4月29日 善意に満ちた極悪人
- 2022年4月28日 政府・官僚の暴走?
- 2022年4月25日 プーチンそこのけ不治の病?
- 2022年4月23日 AIは人類を神とあがめる
- 2022年4月20日 ちょっとお気の毒
- 2022年4月20日 猫を噛む茹でカエル
- 2022年4月18日 侵略する馬鹿に降伏する馬鹿!
- 2022年4月17日 村田諒太に王者のガウン
- 2022年4月17日 プーチンを殺せ!
- 2022年4月12日 NATOはベラルーシを攻撃せよ!
- 2022年4月11日 各国首脳が『人間の盾』となりウクライナに平和を!
- 2022年4月10日 戯け小泉
- 2022年4月9日 闘わずして韓国に負けた岸田総理!
- 2022年4月5日 諒太・尚弥・ドネア・ゴロフキン モンスター達の競演
- 2022年4月2日 ロシア可哀そう???
- 2022年3月30日 橋下氏どうかしました?
- 2022年3月26日 下の下
- 2022年3月22日 リベラルの夢 無智と無恥
- 2022年3月20日 ロシア消滅
- 2022年3月16日 コロナですごく不思議なこと
- 2022年3月15日 核戦争(人類滅亡)を防げ!
- 2022年3月11日 どうでもいい韓国
- 2022年3月6日 やっちまったなアサヒビール!
- 2022年3月5日 米国とNATOの正念場
- 2022年3月4日 ロシア核攻撃を開始
- 2022年3月2日 岸田君、中国が攻めてきたらどうするの?
- 2022年3月1日 起死回生・ベラルーシ攻撃!
- 2022年2月27日 日本式核武装
- 2022年2月26日 プーチンに勝機と正気はあるのか?
- 2022年2月24日 お呼びじゃない韓国
- 2022年2月23日 異形国家・日本?
- 2022年2月16日 生活保護にミソクソ給付金10万円!
- 2022年2月8日 韓国食品全面輸入禁止!
- 2022年2月7日 北京冬季オリンピックにうんざり
- 2022年2月5日 焦土と化した新聞業界
- 2022年1月30日 テロリスト!WHO テロどす!
- 芸能・スポーツ・アニメ
コメントする
雑魚(カシメロ)消えてスッキリ
リゴンドー戦を蹴って8/15にドネアと対戦予定だったカシメロ。 ところがドーピング検査の書類提出が5日も遅れ不信を抱いたドネアが試合をキャンセル。 結局カシメロはリゴンド…
ロマチェンコ陥落?23歳ロペス強し!
ライト級4団体統一戦ロマチェンコVsロペス。予想は圧倒的にP4Pロマチェンコ。 だがロマチェンコはこれまでの試合相手と違って、ロペスの強打を非常に高く評価していたのだろ…
井上尚弥登場
ジョンリル・カシメロとのタイトルマッチがコロナで延期になりそれぞれ別の相手と試合をすることになった。 一足先にカシメロがデューク・ミラーと対戦し圧勝した。 しかし正直な…
井上尚弥 Vs カシメロ
4月25日にラスベガスで行われるバンタム級タイトルマッチ、井上尚弥Vsカシメロが興味深い。 井上尚弥は攻撃・防御・頭脳・タフネス全て超一流でほぼ完ぺきなボクサーである。強…
井上尚弥、価値ある勝利
WBSS(世界バンタム級統一戦)でノニト・ドネアを破って優勝。だが決して下馬評通りの圧勝ではなかった。 一歩間違えばドネア勝利という緊迫の場面の連続で非常にスリリングな好…
日本スコットランドに快勝!
ラグビーの話である! 10年前にはこんなことが起きると考えていた日本人は一人もいなかっただろ? いやあ!胸のすくような試合でした!ラグビー日本代表の強さは本…
日本ラグビーは素晴らしい!
日本代表、サモアに快勝! 最後に松島幸太郎が飛び込んで4トライでボーナスポイントも獲得。日本中が熱狂してます! 元々、観戦して最も面白いスポーツはラグビーだ…
泣くな佐々木朗希!
高校野球のシーズンになり、160キロ超のスピードボールを投げる佐々木朗希投手を擁した岩手県の大船渡高校が決勝戦に進出。 ところが大船渡高校の監督が佐々木投手を登板させな…
闇営業問題の顛末 吉本誤算
宮迫博之・田村亮の両氏が謝罪記者会見。以前から謝罪したいと所属先の吉本興業に相談していたが許可が出なかったという。 いや、許可が出ないというより「会見するなら解雇する。…
ジャニーズの夢
大御所が死去して今後の行方が懸念されるジャニーズ事務所だが、さていつまでもつだろう? タッキーが頑張ってタレントたちも頑張っても、おそらく『ジャニーズ』は崩壊するしかない…