最新の記事
- 2023年9月16日 New 役人様の病
- 2023年9月12日 フレイル老虎
- 2023年9月10日 気持ち悪い朝日
- 2023年9月8日 ジャニーズ事務所 切腹すべし
- 2023年9月5日 頑張れ石丸市長 日本再生の魁となれ!
- 2023年8月31日 腰抜け日本 見下す中国
- 2023年8月27日 知らぬが仏の大人災
- 2023年8月24日 自衛隊に潜む魔の手
- 2023年8月24日 岸田総理のお耳に届け
- 2023年8月23日 中・韓は海を汚すな!
- 2023年8月22日 日本も韓国も、結局何も変わりません!
- 2023年8月18日 大韓国・伝統芸(人)
- 2023年8月17日 増税一直線
- 2023年8月13日 後で気が付くバカの智慧
- 2023年8月12日 日本復活の道
- 2023年8月11日 ガソリン高騰につき?
- 2023年8月10日 国民あっての皇室です
- 2023年8月9日 中国よ鏡を見ろ
- 2023年8月8日 法律家なんてこの程度
- 2023年8月7日 人の話を聞く売国奴!
- 2023年8月5日 奇妙な自殺
- 2023年7月26日 尚弥 快勝!
- 2023年7月24日 得るものなし!フルトン戦中止すべし!
- 2023年7月22日 井上尚弥、圧巻のKO勝利だね
- 2023年7月20日 ダメだろ~MLB~
- 2023年7月17日 AI 恐るるに足らず 歓迎すべし
- 2023年7月12日 恥知らずなフランスと中国
- 2023年7月11日 支那どまり
- 2023年7月8日 成田闘争
- 2023年7月7日 日本人にしか出きないこと
- 2023年7月5日 安倍総理の努力が無に帰す!
- 2023年7月4日 後を絶たない反日活動
- 2023年7月1日 舌の根も乾かぬうちに
- 2023年6月24日 滑稽さに気づかぬ世界
- 2023年6月23日 高山正之氏の本音
- 2023年6月21日 神に逆らう愚か者
- 2023年6月17日 多様性馬鹿
- 2023年6月9日 馬鹿ばかり
- 2023年6月2日 結婚はイヤだ!
- 2023年5月22日 BOXING! 不世出の天才!
- 2023年5月19日 LGBT法案?根本的に間違いだろ。
- 2023年5月16日 オオ!久しぶりのヒット!
- 2023年5月15日 ジャニーズは解散しタレントは引退すべきだ!
- 2023年5月10日 リベラルの花はドライフラワー
- 2023年4月26日 違う!そっちじゃない!
- 2023年4月25日 『維新の会』躍進はちっとも嬉しくない!
- 2023年4月24日 デービス Vs ガルシア(ボクシング)
- 2023年4月21日 NATO Vs ロシア
- 2023年4月17日 公明党の大臣は大韓流!
- 2023年4月17日 劣化進むマスコミ!
- 2020年2月
コメント(2)
相変わらずバカな蓮舫
///_新型コロナウイルスの感染拡大を受け、安倍晋三首相が全国の小中高校などの休校要請に踏み切ったことについて「こんなめちゃめちゃなリーダーシップはない。すぐ撤回すべきだ…
新型コロナウィルスは化学(生物)兵器だ!
産経ニュースより 【北京=西見由章】中国メディアは28日までに、湖北省武漢市当局が「原因不明の肺炎」の発生を公表した昨年末より前に、武漢の病院から検体の提供を受けた民間機…
安倍総理に「総理にしていただいただいても・・・
立憲民主党の『石垣のり子』とかいうアホな議員のつぶやき 「なんでしたら明日から我が党の枝野幸男代表を総理にしていただいて、政権与党を交代していただいてもいい…
新型肺炎、ブラジルに飛び火!
新型肺炎は暖かくなってきたら下火になるだろうとかすかな希望を抱いていた。 しかしその新型肺炎がブラジルに飛び火した。ブラジルって赤道直下で温かい国だろ? ということは暖か…
韓国からの入国を拒否する!わかったか!
韓国が、「日本への入国拒否通知」を撤回せよと騒いでいる。 おかしな国である。なんで日本の政策に口出しするのだろ? 一時「カラスの勝手でしょ」という言葉がはやったが、新型肺…
新型肺炎のワクチン開発!?
今のところどの感染地域でも収束する気配のかけらも見えない。 中国が「我が国は感染を抑え込んだ。他の国は努力が足らない」 などと自分たちの失敗を棚に上げて人のせいにしてムカ…
パンデミックを恐れる
中国と韓国(北朝鮮も)の新型肺炎の状況がにわかに不透明になってきた。 中国は感染拡大は止まったといっている。 韓国は爆発的に増えることを予想したデーターよりずいぶん少ない…
疑わしきは罰(隔離)せよ!
あのトンチンカンWHOの事務局長が「シンガポールが新型肺炎を抑え込めなければ他のどの国も抑え込めないだろう」と発言している。それほどシンガポールは徹底的な防疫体制をとっ…