最新の記事
- 2023年9月16日 New 役人様の病
- 2023年9月12日 フレイル老虎
- 2023年9月10日 気持ち悪い朝日
- 2023年9月8日 ジャニーズ事務所 切腹すべし
- 2023年9月5日 頑張れ石丸市長 日本再生の魁となれ!
- 2023年8月31日 腰抜け日本 見下す中国
- 2023年8月27日 知らぬが仏の大人災
- 2023年8月24日 自衛隊に潜む魔の手
- 2023年8月24日 岸田総理のお耳に届け
- 2023年8月23日 中・韓は海を汚すな!
- 2023年8月22日 日本も韓国も、結局何も変わりません!
- 2023年8月18日 大韓国・伝統芸(人)
- 2023年8月17日 増税一直線
- 2023年8月13日 後で気が付くバカの智慧
- 2023年8月12日 日本復活の道
- 2023年8月11日 ガソリン高騰につき?
- 2023年8月10日 国民あっての皇室です
- 2023年8月9日 中国よ鏡を見ろ
- 2023年8月8日 法律家なんてこの程度
- 2023年8月7日 人の話を聞く売国奴!
- 2023年8月5日 奇妙な自殺
- 2023年7月26日 尚弥 快勝!
- 2023年7月24日 得るものなし!フルトン戦中止すべし!
- 2023年7月22日 井上尚弥、圧巻のKO勝利だね
- 2023年7月20日 ダメだろ~MLB~
- 2023年7月17日 AI 恐るるに足らず 歓迎すべし
- 2023年7月12日 恥知らずなフランスと中国
- 2023年7月11日 支那どまり
- 2023年7月8日 成田闘争
- 2023年7月7日 日本人にしか出きないこと
- 2023年7月5日 安倍総理の努力が無に帰す!
- 2023年7月4日 後を絶たない反日活動
- 2023年7月1日 舌の根も乾かぬうちに
- 2023年6月24日 滑稽さに気づかぬ世界
- 2023年6月23日 高山正之氏の本音
- 2023年6月21日 神に逆らう愚か者
- 2023年6月17日 多様性馬鹿
- 2023年6月9日 馬鹿ばかり
- 2023年6月2日 結婚はイヤだ!
- 2023年5月22日 BOXING! 不世出の天才!
- 2023年5月19日 LGBT法案?根本的に間違いだろ。
- 2023年5月16日 オオ!久しぶりのヒット!
- 2023年5月15日 ジャニーズは解散しタレントは引退すべきだ!
- 2023年5月10日 リベラルの花はドライフラワー
- 2023年4月26日 違う!そっちじゃない!
- 2023年4月25日 『維新の会』躍進はちっとも嬉しくない!
- 2023年4月24日 デービス Vs ガルシア(ボクシング)
- 2023年4月21日 NATO Vs ロシア
- 2023年4月17日 公明党の大臣は大韓流!
- 2023年4月17日 劣化進むマスコミ!
- 2016年12月
コメントする
朝鮮半島から崩壊のラップ音が聞こえる
韓国の釜山にある日本総領事前に、一旦は撤去された慰安婦像が設置された。 あまりの市民団体の抗議のすごさに恐怖した釜山市が許可したという。 国民の一部か全部か知らないが、法…
不妄語(嘘をつくのはやめよう)
「知らなかった、で済まされる問題じゃないです。 政治収支報告書に目を通さない議員なんか民主党にはいません。私ももちろん把握してます。 秘書が知らなかった、と言えば秘書が犯…
プーチン・トランプ・習近平
ロシア人はこんなもんなんだろうなぁ。冷酷で疑り深いプーチン。 ソビエトになる前は、教養はないが人の好い田舎者といった風情の農民国家だったが、共産主義の洗礼を受け、民主化し…
大火頻発!テロではないのか?!
このところ各地で相次いで大規模火災が起きている。 にも拘らず、ある可能性を、誰も言わないマスコミも取り上げないからそう話題にもならない。 しかしあえて言わなければならない…
ロボット社会はユートピア?
AI(人工知能)による車の自動運転の実現に、車メーカーだけでなくグーグルやアリババなどのIT企業が血眼になっている。 本来のAIの使い方を模索すれば、法律家や医者や学校の…
韓流 モンスター・クレーマー
いつものことではあるが、実に朝鮮人らしい感性の持ち主が堂々と無茶主張しているので。 「謝罪は何回行ったかが重要ではなく、 相手が心から受け入れて成立するもの」 (この文に…
対露戦略 『名誉ある撤退』を
ロシアのプーチン大統領は「ロシアにはいかなる領土問題も存在しない」と明言。 安倍総理との会談でもこの立場を押し通すなら、日本側は全ての要件を白紙にして『名誉ある撤退』を選…
韓国の市民革命? ちがう『暗黒時代』の始・・・
地方紙の3面大見出しに『韓国の市民革命』とは畏れ入った。 一々革命の定義など引っ張り出すのも大人げないので書きはしないが、しかし地方紙とはいえ新聞社が韓国の混乱を『市民革…
安倍総理、インフルエンザでロシアに三行半
安倍総理も人の子、風くらい引くことはあるでしょう。 インフルエンザの流行期だから仕方ないですね。 プッチン大統領殿へ送る書簡をそろそろ用意しておいた方がいいのではないでし…