最新の記事
- 2023年3月29日 New 反省し続ける韓国って・・・。
- 2023年3月28日 New 日本の政治はアホ同士の阿波踊りか?
- 2023年3月28日 New 麻布食品?
- 2023年3月26日 New 誰得?何言ってんの?
- 2023年3月24日 New 間が悪い、センスがない『キシーダ』
- 2023年3月20日 New 卓袱台返し、早すぎ!!!
- 2023年3月20日 New これは高市氏が悪い!?
- 2023年3月18日 元気ですか!心で思えば何でもできる!ダー!
- 2023年3月17日 日本はキシダ独裁国?
- 2023年3月15日 「ジャニーズの夢」の闇
- 2023年3月14日 大江健三郎氏
- 2023年3月13日 WBC村神ショック
- 2023年3月10日 老兵消えゆくのみ、日乃本を後世に託す
- 2023年3月9日 無実を証明せよ?ハア?
- 2023年3月8日 嘘が嘘を呼び首が乱れ飛ぶ
- 2023年3月7日 総務省のクーデター?高市氏に総攻撃発令!
- 2023年3月7日 恥知らずばかり
- 2023年3月6日 藤井を狂わせた羽生の妖気
- 2023年3月5日 白人移民の本音かな?
- 2023年3月4日 また始まった!モリ・カケ3年!もううんざり
- 2023年3月3日 幸福の科学にご不幸
- 2023年2月28日 アッチャー!マジか?
- 2023年2月26日 過ちを改むるに憚ることなかれ
- 2023年2月24日 奥さん頑張って
- 2023年2月22日 頭の腐った東京都
- 2023年2月21日 自民もダメ
- 2023年2月20日 マスコミに尻尾ふる犬
- 2023年2月16日 日本人じゃないだろう?
- 2023年2月15日 原発反対派はバカ!責任とれ!
- 2023年2月15日 それは好都合!
- 2023年2月12日 ワクチン接種止めたら感染者激減!
- 2023年2月12日 恐怖の岸田内閣
- 2023年2月9日 どうした産経新聞
- 2023年2月8日 ルーピーⅡ橋下
- 2023年2月7日 嘘つきは泥棒の始まり
- 2023年2月5日 非難されるべきは違法メディアだ!
- 2023年2月4日 非常識なお上と瓦版
- 2023年2月3日 岸田首相 賢か?愚か?
- 2023年2月1日 EVバス炎上するか?
- 2023年1月31日 宮台真司さんの匂い
- 2023年1月29日 打倒!自民党・岸田現政権
- 2023年1月28日 東京都(議会)は改革を急げ!
- 2023年1月27日 何やってんねん大阪は?
- 2023年1月26日 日本救済はメディア改革から
- 2023年1月25日 日本改革
- 2023年1月23日 コリア(懲り)ない奴ら!
- 2023年1月21日 十年一日 変わらぬ韓国救う術無し
- 2023年1月18日 大阪橋下松井吉村中国
- 2023年1月14日 井上尚弥、背水の陣?
- 2023年1月13日 日本も舐められたもんだ
- 2018年2月
コメント(2)
マスク着用にルールを
ある百貨店に「店員が咳をしていて不快だった。マスクさせて。」というクレーム。百貨店側は「以前マスクして対応してクレームが寄せられたので。咳をしていた店員はバックヤードに移…
韓国が漢字を捨てた理由
他国元首から総すかんを食らった平昌五輪の開会式に、しつこく安倍総理にねだった出席が実現しても、韓国人は感謝など欠片も見せず、飽きもせず国連で慰安婦を『性奴隷』と呼んで日本…
韓国食品を輸入禁止に!
韓国政府は日本の福島他8県産の水産物を放射能汚染を理由に輸入禁止措置を取っている。日本が世界貿易機関(WTO)に提訴していたが、23日「根拠のない不当な輸入制限」という裁…
仮想通貨は『通貨』ではない!
世の中仮想通貨なるもので一攫千金を得ようと有象無象がうごめいているが、名前に騙されてはならない。仮想通貨(もしくは暗号通貨)なるものは『通貨』と銘打っているが『通貨』では…
日本人の敵!朝日新聞の暴言
朝日新聞がついに天皇制を『危険で無用』な存在と主張し始めた。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 『(朝日新聞 社説)天皇即位儀式 憲法の理念に忠…
嘘つき韓国 世界を騙すCGの五輪開会式!
平昌オリンピックの開会式で、多数のドローンで空中に鳥やスキーヤーや五輪マークを鮮やかに描き出した映像を見てその技術にひそかに舌を巻いた。 空中であれだけ多数のドローンを一…
尖閣は明確に日本領である 喝!
中国という国は、たかだか70年程度の歴史しかない時代錯誤の共産主義国家である。日本人は何よりこのことを明確に知らなければならない。習近平など中国の支配者層はそのデタラメさ…
盗人猛々しい野党 に食傷
線香配布問題でブーメランを食らった野党は 「『与党、野党』というが、法を執行する立場の閣僚はわれわれ一般の議員よりも一層の法令順守が求められる」 ●おいおい、閣僚として職…