最新の記事
- 2025年7月2日 ゴロツキ国家に利用される日本 でいいのか?
- 2025年6月4日 二つ名志桜里に3っつ目の呼び名!
- 2025年5月31日 古古古米?ん?まず古米から出さんかい!
- 2025年5月29日 なぜ?玉木国民民主、わきの甘いのは?
- 2025年5月27日 C.GPTとの会話 「米問題」
- 2025年5月20日 夫婦別姓・どこまで続くぬかるみぞ
- 2025年5月7日 超ラッキー 井上尚弥
- 2025年5月4日 備蓄米なんてないんじゃない?
- 2025年4月28日 ヤクザか?
- 2025年4月28日 省庁職員の人員と給与を半分に減らせ!
- 2025年4月27日 暗い夜道
- 2025年4月26日 本当に日本と戦争する気か?
- 2025年4月20日 最悪? 大阪万博
- 2025年4月4日 醜聞・日本
- 2025年3月14日 日本の女の叫び! 「男が産めるのはウンコだけ」だそうです・・・
- 2025年3月9日 国民がひっくりカエル宰相
- 2025年3月2日 デービス敗れる?
- 2025年2月15日 米の値段が高い理由!
- 2025年2月14日 ホンダ命拾い。日産崖っぷち。
- 2025年2月13日 『夫婦別姓』主張は『天皇制の否定』である!
- 2025年2月12日 今日も明るくお馬鹿三昧
- 2025年2月11日 賢いトランプ氏
- 2025年2月8日 石破総理歴史的恥さらし
- 2025年2月8日 犯罪組織・省庁の再編、待ったなし!
- 2025年2月1日 税金を下げる唯一の方法
- 2025年1月28日 日本を蝕む有象無象
- 2025年1月20日 AI馬鹿
- 2025年1月18日 日本国民の敵!厚労省
- 2025年1月18日 中居も女子アナもフジTVも皆辞めちゃえ!日本の恥
- 2025年1月16日 洋一さん!こんなこと言うてまっせ
- 2025年1月12日 石破、デニー、新聞社どこから消えるか!
- 2025年1月11日 誰も何も言わない日本
- 2025年1月8日 立憲・野田って
- 2024年12月22日 反日アルバイト?
- 2024年12月21日 愛はあるんか!
- 2024年12月17日 国盗り物語?
- 2024年12月15日 凄まじい利権争いの兵庫県騒動
- 2024年12月5日 幼稚マスコミ
- 2024年12月4日 ヤクザ・クルド人
- 2024年12月1日 恐怖の兵庫県 何が起きているの?
- 2024年12月1日 国民の願い
- 2024年11月28日 コロナは?新型ワクチンは?
- 2024年11月28日 日本-高齢者-共に前途多難
- 2024年11月11日 未来はなくともあの世があるさ
- 2024年11月9日 天下り完全廃止が次期政権の眼目である!
- 2024年11月1日 国連?もういいだろ?脱退脱退!
- 2024年10月29日 どうしてこんなに悲しいんだろ
- 2024年10月23日 正義の味方のお馬鹿さん達
- 2024年10月14日 ボクシング改め『拳道』です。
- 2024年10月13日 「手ぶらで」マイナ・カードが貰えます!?
- 政治・社会
コメントする
千載一遇のチャンス!『徴用工訴訟』不法判・・・
韓国最高裁(本当は名前違うけど)が、「戦時徴用工・個人の請求権は残っている」という常軌を逸した判決を出したおかげで、日本に『韓国の嘘を暴く千載一遇のチャンス』が巡ってき…
嘘つき・詐欺師・売国奴
国家・国民こぞって嬉々として嘘をつき・詐欺を働く韓国を見てると、あの『国営慰安婦』と『オレオレ詐欺』だけは間違いなく『韓国発祥の文化』だと納得せざるを得ない。 数少ない…
反日『南朝鮮人と在日』の真実
在日朝鮮人3世の帰化日本人・金田正二(もちろんペンネーム、通名ではない)さんの書いた 『差別された韓国で気づいたふるさと日本』(発行 桜の花出版、発売 星雲社) という…
慰安婦は『韓国の国内問題』である
韓国で『日本軍による慰安婦問題』が騒がれ始めるのは1970年からである。それまでも全くないわけではないがほとんどない。それが1964年からは慰安婦でなく挺身隊についてごく…
米軍に駐留して欲しい!
バルト三国のリトアニアがロシアからの嫌がらせがひどいので「アメリカ軍に是非駐留して欲しい」と米国に要請しているんだそうです。NATO加盟国でNATO軍は配備されているけ…
NHK「沖縄県知事戦と県外勢力」
NHK沖縄県知事選を振り返り『玉城デニーはこうして勝った」という特集記事。 この特集は、「県外勢力が大戦力をつぎ込み期日前投票で空前の投票をさせた」というもので、 おやお…
台風下の沖縄知事選の結果は?
台風の直撃を受けた沖縄県は今日知事選を迎えています。今午後0時、台風は九州・四国に近づいていますが、沖縄はもう台風一過でしょうか?台風の影響で期日前投票が20%にまで増…
女性熊本市議「女性だから」なんて言わない・・・
昨年11月、「(育児と仕事の)両立に悩む多くの声を見える形にしたかった」と、生後7カ月の長男を連れて議場に入り、議事進行を遅らせたとして厳重注意を受けた熊本市議会の緒方夕…