最新の記事
- 2025年7月2日 ゴロツキ国家に利用される日本 でいいのか?
- 2025年6月4日 二つ名志桜里に3っつ目の呼び名!
- 2025年5月31日 古古古米?ん?まず古米から出さんかい!
- 2025年5月29日 なぜ?玉木国民民主、わきの甘いのは?
- 2025年5月27日 C.GPTとの会話 「米問題」
- 2025年5月20日 夫婦別姓・どこまで続くぬかるみぞ
- 2025年5月7日 超ラッキー 井上尚弥
- 2025年5月4日 備蓄米なんてないんじゃない?
- 2025年4月28日 ヤクザか?
- 2025年4月28日 省庁職員の人員と給与を半分に減らせ!
- 2025年4月27日 暗い夜道
- 2025年4月26日 本当に日本と戦争する気か?
- 2025年4月20日 最悪? 大阪万博
- 2025年4月4日 醜聞・日本
- 2025年3月14日 日本の女の叫び! 「男が産めるのはウンコだけ」だそうです・・・
- 2025年3月9日 国民がひっくりカエル宰相
- 2025年3月2日 デービス敗れる?
- 2025年2月15日 米の値段が高い理由!
- 2025年2月14日 ホンダ命拾い。日産崖っぷち。
- 2025年2月13日 『夫婦別姓』主張は『天皇制の否定』である!
- 2025年2月12日 今日も明るくお馬鹿三昧
- 2025年2月11日 賢いトランプ氏
- 2025年2月8日 石破総理歴史的恥さらし
- 2025年2月8日 犯罪組織・省庁の再編、待ったなし!
- 2025年2月1日 税金を下げる唯一の方法
- 2025年1月28日 日本を蝕む有象無象
- 2025年1月20日 AI馬鹿
- 2025年1月18日 日本国民の敵!厚労省
- 2025年1月18日 中居も女子アナもフジTVも皆辞めちゃえ!日本の恥
- 2025年1月16日 洋一さん!こんなこと言うてまっせ
- 2025年1月12日 石破、デニー、新聞社どこから消えるか!
- 2025年1月11日 誰も何も言わない日本
- 2025年1月8日 立憲・野田って
- 2024年12月22日 反日アルバイト?
- 2024年12月21日 愛はあるんか!
- 2024年12月17日 国盗り物語?
- 2024年12月15日 凄まじい利権争いの兵庫県騒動
- 2024年12月5日 幼稚マスコミ
- 2024年12月4日 ヤクザ・クルド人
- 2024年12月1日 恐怖の兵庫県 何が起きているの?
- 2024年12月1日 国民の願い
- 2024年11月28日 コロナは?新型ワクチンは?
- 2024年11月28日 日本-高齢者-共に前途多難
- 2024年11月11日 未来はなくともあの世があるさ
- 2024年11月9日 天下り完全廃止が次期政権の眼目である!
- 2024年11月1日 国連?もういいだろ?脱退脱退!
- 2024年10月29日 どうしてこんなに悲しいんだろ
- 2024年10月23日 正義の味方のお馬鹿さん達
- 2024年10月14日 ボクシング改め『拳道』です。
- 2024年10月13日 「手ぶらで」マイナ・カードが貰えます!?
- 2020年9月
コメント(2)
中国の生物兵器攻撃を警戒せよ
日本は何となく通り過ぎてゆく後姿を見送っているような雰囲気になっている武漢ウィルスだが、世界は大変なことになりつつある。 日本の新聞や電波メディアはそのことを取り上げない…
お花見を禁止せよというアホ
///_菅義偉首相が「桜を見る会」を来年以降中止する意向を示したことについて、立憲民主党の福山哲郎幹事長(参院京都選挙区)は17日、「やめる理由をはっきり示していただきた…
出自を問う相手が違うだろう
とんでもない不見識。 立憲民主党の福山哲郎幹事長は17日の記者会見で、同党の小川淳也衆院議員(比例四国)が菅義偉(すが・よしひで)首相に対し、国会で生い立ちを説明するよう…
来た!中国生物兵器!第二弾!
///_中国甘粛省蘭州の衛生当局は15日、昨年夏、蘭州の製薬工場で動物用ブルセラ症ワクチンの生産工程でずさんな管理により菌が漏洩(ろうえい)する事故があったと発表した。今…
菅総裁誕生はマスコミの敗北
自民党総裁に菅義偉氏が選ばれ次期総理が確定した。安倍路線を踏襲するには彼しかいなかったのでよしとすべきだろう。 それにしても安倍総理を理由もなく批判し続け、アンケート調査…
トンスルをユネスコ世界文化遺産に
久しぶりに韓国の伝統的食品(?)であるトンスル(ウンコ酒)の話題を聞いた。スウェーデンの『最低食物博物館』に展示されたらしい。 あまりに人間離れした不快な発想なので話題に…
中国女性研究者 「コロナは武漢研究所で作・・・
いつかは必ず明らかになると思っていたことですが・・・。 ///_アメリカに亡命したLi-Meng Yan(ヤン)は、ウイルスが自然界からではなく実験室から来…